- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
TAKARA TORYO京都店を事前に調べてご来店されたお客様からご相談をいただきました。
「天井って塗装できるんですか?」
壁塗装に比べると高所の作業は大変ですが、天井ももちろん塗装していただけます。
「天井についている照明を新調するため取り外したら、天井にくっきり照明焼けがついていたんです。」
長年使用していた照明を取り外すと、照明器具本体からの熱や紫外線により天井が変色してしまうことがあります。
お客様が新しく取り付けた照明は元の照明より一回り小さいため、照明焼けが隠れず目立ってしまい、とても気になるとのことでした。
お客様は普段からDIYをよくされるそうですが、
「天井塗装はあまり自信がなく決心がつかない。」
とおっしゃっていました。
そこで天井塗装におすすめな道具「継ぎ柄」をご紹介しました。
ローラーに継ぎ柄を取り付ければ、高い箇所を簡単に塗装していただけます。
脚立を使った作業に比べて、作業効率も上がります。
継ぎ柄の説明をすると、
「頑張ってみようかな。」
と前向きに塗装を検討されていました。
お客様に色のご希望を伺うと、
「現在の天井の木の色より、少し明るい色に塗り替えたいです。」
とおっしゃいました。
色見本を見比べてお客様が選ばれた色は、
・ミルクセーキ
・オイスターホワイト
です。

▲色選びの様子
茶色い木の天井からホワイト系に塗り替えると、部屋が明るくなりますね。
当店に来られるお客様の多くは、初めて塗料を使うという方です。
「塗料なんて扱ったことが無いから不安」「どうやって塗ればいいか分からない」
という方でも大丈夫です。お気軽にご相談ください。
TAKARA TORYO
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
コメント
コメントを投稿