ABS素材のコードカバーを窓枠に合わせて塗り替えたい。DIYの経験はないが塗装できる?【お客様相談事例】

 「窓のサッシを濃い茶色にリフォームしたら、家電のコードを隠していた白いコードカバーが目立つようになってしましました。どこを探しても窓枠の色に合うコードカバーが売ってなくて困っています。コードカバーって塗装出来ますか?」お客様からご相談いただきました。

お客様は河原町に来る用事があり、近くに塗料屋さんがないか調べていたところTAKARA TORYO京都店を見つけてくださったそうです。

実際にコードカバーをご持参くださったので、素材を確認したところABS素材(合成樹脂)であることが分かりました。
ABS素材は、油性のプライマーを下塗りすれば水性塗料で塗装可能です!

店頭に並んだ約150色のオリジナルカラ―から、窓のフレームに近い色を選んでいただきました。選択された色は ”レーズンバーガンディー”。赤ブドウを濃縮熟成した味わいのあるワインのような、落ち着きと品を感じさせる色です。色はについてはとても気に入った様子でしたが、「DIYは初めてで不安…」とおっしゃっていたお客様
店頭で塗装手順をご案内し、さらに後ほど公式LINEにも手順をお送りしたところ、
「丁寧に教えていただいてありがとうございます。できるような気がしてきました!」
とおっしゃっていただきました。

後日、塗装されたコードカバーの写真を見せに来てくださいました。
「ムラなくきれいに塗れました。家具も塗ってみようと思います。また相談させてください。」
来店されたことがきっかけで、家具を塗ることに繋がりとても嬉しく感じました。

「塗料の知識が全くないので不安」
「不器用なので上手くいかなかったらどうしよう」
という方でもご安心ください。TAKARA TORYO京都店にお越しくださるお客様の多くは、塗装初心者の方ばかり。塗料の選び方や塗装手順までご案内いたします。是非お気軽にご相談ください。

TAKARA TORYO
京都高島屋S.C.[T8] 4F
営業時間 10:00~20:00
定休日 京都高島屋S.C.[T8]に準ずる

コメント