気に入っていない洗面台の引き出しをDIYで塗り替えたい。脱衣所の雰囲気に合わせるためには?【お客様相談事例】

たまたまTAKARATORYO京都店を通りかかったお客様が声をかけてくださいました。
「最近家を建てたのですが、洗面台の引出しに使われている木目シートが脱衣所の雰囲気と合っていなくて、気に入っていないんです。脱衣所に合うように塗り替えることって可能ですか?」

脱衣所のお写真を見せていただくと、フローリングはベージュの木目調、壁紙は白でナチュラルな印象です。一方、お客様の気に入っていない引き出しには、深みのある茶色い木目シートが使われており、脱衣所の雰囲気とは少し異なる印象を受けました。

お客様の理想をお尋ねしたところ、
「温かみのある雰囲気にしたい」とのことでした。
脱衣所にぴったり合う色を見つけるために、色見本を手に取りながら約1時間じっくりとお選びになっていました。

最終的に、当店のオリジナルカラ―から、フローリングの色に近い次の4色のサンプルカードをお持ち帰りいただきました。
・オイスターホワイト
・モカブラウン
・ホワイトモカ
・オートミール
▲サンプルカード

サンプルカードとは名刺サイズの厚紙に水性塗料を試し塗りしたもので、持ち帰ってご自宅の照明の下で実際の色味を確認していただくことができます。

お客様は、サンプルカードにお気に入り順に番号をふったり、気に入った特徴をメモされてたりしていました。ご帰宅後でも、店頭で感じた印象を思い出しやすくなりますね。

「サンプルカードを脱衣所で見比べてみて、色を決めたいと思います!」
とっしゃっていました。どんな色を選ばれるのか楽しみです。

TAKARA TORYO京都店では、A3サイズの大きな色見本や、お持ち帰りいただける無料のサンプルカードなどをご用意しております。
印刷物や画面上では、どうしても実際の色味と異なることがあります。ネットで色選びにお悩みの方もぜひ一度、店頭まで色を確かめにお越しください。

TAKARA TORYO
京都高島屋S.C.[T8] 4F
営業時間 10:00~20:00
定休日 京都高島屋S.C.[T8]に準ずる




コメント